キネコ審査員
映画を観る! 監督と出会う! グランプリを決める!
“キネコ審査員”大募集!!
ミッションは、海外の長編・短編映画を鑑賞し、子ども審査会議で映画祭の最優秀作品(グランプリ)を決定すること。最優秀作品はクロージングセレモニーで行われるに行われる表彰式にて発表していただきます。また、オープニングイベントや国際交流パーティーにも参加し、世界中の映画関係者と交流していただきます。
募集要項
参加資格 | 小学校4年生~小学校6年生。 下記のすべての日時に参加可能であること。〈予定〉 10月25日(水)夕方 *時間は決まり次第お知らせいたします。 会場:東京・六本木ヒルズ(以降は全て二子玉川) 11月2日(木)15:00~19:00 11月3日(祝・金)10:00~18:00 11月4日(土)10:00~18:00 11月5日(日)10:00~18:00 11月6日(月)15:00〜19:00 ※時間が変更となる可能性があります。あらかじめご了承ください。 |
会場 | 109シネマズ二子玉川、iTSCOM & STUDIL HALL 二子玉川ライズ、ほか |
参加費 | 無料 |
募集定員 | 10名 |
選考方法 | 書類選考後、応募締切日10月11日(水)より10月16日(月)の間で 電話でのインタビューを行い決定いたします。 審査結果につきましても10月16日(月)までにお知らせいたします。 |
応募方法 | 応募用紙をダウンロード、ご記入頂き、写真(スナップ写真可)添付のうえ、 郵送またはメールで10/11(水)必着にてご応募ください。(ご好評につき締切り延長しました!) |
問い合わせ・応募先 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-2-26 立花新宿ビル9F E-mail:info@kinder.co.jp キネコ国際映画祭2017事務局「キネコ審査員」係 TEL:03-5321-6466(受付時間:10:00~18:00 ※土日祝日を除く) まずはお気軽にお電話にてお問い合わせ下さい! |
コアボランティア
新しい取り組みも盛りだくさんな
キネコ国際映画祭2017を一緒に盛り上げて下さる方を募集しています!
今年で25回目となる子どもたちの世界映画祭「キネコ国際映画祭」。
華やかな映画祭も実は地道な準備が大切です。
子どもが好きな方、映画祭に憧れていた方、豪華な海外ゲストに会ってみたい!という方、ぜひご応募下さい。
募集要項
応募・参加資格 | 18歳以上の方 映画祭期間中(11月1日(水)~8日(水)全て出勤可能な方) パソコンの基本動作(ワード、エクセル等)が出来る方 平日週2、3日以上、1日3、4時間以上の勤務が出来る方(応相談) |
勤務期間 | 平日 ~11月中旬まで 平日週2、3日 ※イベント開催時及び、前後期間は土日祝日出勤有 |
勤務時間 | 9:15~18:15 1日3,4時間以上が望ましい |
勤務場所 | キネコ国際映画祭事務局(新宿) 当日は109シネマズ二子玉川、iTSCOM & STUDIL HALL 二子玉川ライズ、ほか |
仕事内容 | 海外交渉補佐、受付・チケット担当、キンダー審査員担当、ワークショップ担当、オリジナルグッズ担当、ボランティアスタッフ担当、広報PR補佐 |
待遇 | 交通費全額支給 (上限1,500円/日) |
募集人数 | 10名程度 |
締切 | 9月末 |
その他 | ユニフォーム、オリジナルグッズ、映画祭招待券、海外ゲストや関係者も出席する国際交流パーティ参加権などの特典をプレゼントいたします! |
参加の流れ | 応募→面接(1回)→採用 |
応募方法 | 履歴書を下記宛先までメールか郵送にてお送り下さい。 「キネコ国際映画祭2017コアボランティアスタッフ」応募 係 |
宛先 | 〒160-0023 東京都新宿区⻄新宿3-2-26 ⽴花新宿ビル9F TEL:03-5321-6466 Email:recruit@kinder.co.jp お預かりした個⼈情報は、映画祭連絡⽤のみ使⽤しこちらで責任持って管理させて頂きます。 まずはお気軽にお問い合わせ下さい︕ |
当日ボランティア
募集要項
応募・参加資格 | 高校生以上 |
勤務期間 | 11月1日(水)~11月7日(火)まで 3日以上参加が望ましい |
勤務時間 | 8:00~19:00(予定) |
勤務場所 | 109シネマズ二子玉川、iTSCOM & STUDIL HALL 二子玉川ライズ、ほか |
仕事内容 | 舞台監督補佐、日本人ゲストアテンド、映画祭会場設営、ワークショップ準備、広報PR補佐、受付・チケット 準備、オリジナルグッズ販売補佐など |
待遇 | 昼食(時間により) ユニフォーム(貸出) |
募集人数 | 70名程度 |
締切 | 10月20日(金) |
その他 | 事前準備から参加できる方も歓迎! 英語が得意な方は海外ゲスト対応、子ども好きの方は受付やご案内係など得意分野を活かしてご参加ください! |
参加の流れ | 応募→面接(1回)→採用 |
応募方法 | 専用応募用紙をダウンロードしご記入の上、下記宛先までメールか郵送にてお送り下さい。 「キネコ国際映画祭2017当日運営ボランティアスタッフ」応募 係 |
宛先 | 〒160-0023 東京都新宿区⻄新宿3-2-26 ⽴花新宿ビル9F TEL:03-5321-6466 Email:recruit@kinder.co.jp お預かりした個人情報は、映画祭連絡⽤のみ使用しこちらで責任持って管理させて頂きます。 まずはお気軽にお問い合わせ下さい︕ |
アルバイト
映画が好きな方、映画祭に関わる経験をしてみたい方、海外のアニメーション映画やワークショップに興味があるアルバイト・インターンの方をお待ちしています!
今年で25回目となる子どもたちの世界映画祭「キネコ国際映画祭」。
華やかなイメージの映画祭も実は地道な努力とおもてなしの心が重要です。日本最大級の子ども映画祭を支える裏方として、たくさんの人に映画祭の魅力を伝える大切なお仕事は、これから就職を迎えるみなさんの良い経験と知識につながること間違いありません。
募集要項
応募・参加資格 | 18歳以上の方 映画祭期間中(11月1日(水)~8日(水)全て出勤可能な方) パソコンの基本動作(ワード、エクセル等)が出来る方 社会人経験 <歓迎スキル> 語学スキル、Illustrator、Photoshop使用経験、助成金申請経験(業種不問)、文書作成の業務経験、イベント企画・運営の経験者優遇 |
勤務期間 | 平日 ~11月中旬まで 平日週4日以上フルタイム歓迎 ※イベント開催時及び、前後期間は土日祝日出勤有 |
勤務時間 | 9:15~18:15 (実働8時間/休憩1時間) |
勤務場所 | キネコ国際映画祭事務局(新宿) 当日は109シネマズ二子玉川、iTSCOM & STUDIL HALL 二子玉川ライズ、ほか |
仕事内容 | 担当セクションリーダー業務 海外交渉補佐、受付・チケット担当、キンダー審査員担当、ワークショップ担当、オリジナルグッズ担当、ボランティアスタッフ担当、広報PR補佐 |
待遇 | 時給1,100円~1,200円 交通費全額支給、社員登用制度あり |
募集人数 | 2~3名 |
締切 | 定員に達し次第 |
参加の流れ | 応募→書類選考→面接(1,2回)→採用 |
応募方法 | 履歴書・職務経歴書を下記宛先までメールか郵送にてお送り下さい。 「キネコ国際映画祭2017アルバイト」応募 係 |
宛先 | 〒160-0023 東京都新宿区⻄新宿3-2-26 ⽴花新宿ビル9F TEL:03-5321-6466 Email:recruit@kinder.co.jp お預かりした個人情報は、映画祭連絡⽤のみ使用しこちらで責任持って管理させて頂きます。 まずはお気軽にお問い合わせ下さい︕ |
インターン
募集要項
応募・参加資格 | 18歳以上の方 映画祭期間中(11月1日(水)~8日(水)全て出勤可能な方) パソコンの基本動作(ワード、エクセル等)が出来る方 平日週3日以上、1日7時間以上の勤務が出来る方 |
勤務期間 | 平日 ~11月中旬まで 平日週3日以上 ※イベント開催時及び、前後期間は土日祝日出勤有 |
勤務時間 | 9:15~18:15 1日7時間以上(休憩1時間) |
勤務場所 | キネコ国際映画祭事務局(新宿) 当日は109シネマズ二子玉川、iTSCOM & STUDIL HALL 二子玉川ライズ、ほか |
仕事内容 | 担当セクションリーダー業務 海外交渉補佐、受付・チケット担当、キンダー審査員担当、ワークショップ担当、オリジナルグッズ担当、ボランティアスタッフ担当、広報PR補佐 |
待遇 | 時給1,000円 交通費全額支給 |
募集人数 | 2~3名 |
締切 | 9月末 |
参加の流れ | 応募→書類選考→面接(1,2回)→採用 |
応募方法 | 履歴書を下記宛先までメールか郵送にてお送り下さい。 「キネコ国際映画祭2017インターンスタッフ」応募 係 |
宛先 | 〒160-0023 東京都新宿区⻄新宿3-2-26 ⽴花新宿ビル9F TEL:03-5321-6466 Email:recruit@kinder.co.jp お預かりした個人情報は、映画祭連絡⽤のみ使用しこちらで責任持って管理させて頂きます。 まずはお気軽にお問い合わせ下さい︕ |